平成25年7月号 |
![]() ★陸上競技部OB大会2013(写真の上でクリックすると大きく見えます) 日時:2013年8月24日(土) 場所:大井競技場 8月24日(土)、今年も陸上部OBが世代を超えて集まり、競技を楽しみます。 現役生も参加し、幅広い陸上部メンバーと交流が出来る、「チーム雪谷」が集合する1日です。 陸上部OB・OGの皆さん、是非ご参加ください。 ※詳細は、陸上部OB会のfacebookをご覧ください。https://www.facebook.com/yukiriku |
★19期の亀山敏男さんが4人の写真仲間と写真展「5人の眼」を開催(8/4(日)〜10(土))します。 |
★野球部後援会作山さん(25期)から応援をいただいた同窓生へのメッセージが届きました。 |
★野球部だより ・7/19(金)の神宮球場での二松学舎との試合は残念ながら3−4で惜敗いたしました。たくさんの応援ありがとうございました。また、秋の新人戦も応援よろしくお願いいたします。詳しくは野球部後援会のホームページをご覧ください。 ・第2回戦(田園調布高校戦9−0)・第3回戦(城北高校戦10−0)・第4回戦(立教池袋高校戦9−0)をいづれもコールド勝ちです。いよいよベスト8をかけて7/19(金)神宮球場で二松学舎と対戦です。 ・第95回全国高校野球選手権記念東東京大会 母校は7/11(木)9時大田スタジアムで都田園調布高と対戦します |
★ 雪谷高校創立100周年記念式典・祝賀会 日時:2013年11月16日(土)(式典午後1時から4時まで、祝賀会午後5時から7時30分) 場所:大田区産業会館内PIOコンベンションホール) 式典・祝賀会については詳細が決まり次第お知らせいたします |
★100周年記念同窓会実行委員会のブログをごらんください 100周年記念同窓会は盛況の裡に終了いたしました。958名という大勢の同窓生のご参加を頂き有り難うございました。実行委員会からお礼のメッセージがブログに掲載されましたのでご覧ください。長期間にわたり開催の準備に当たられた実行委員会の皆様、ご苦労様でした。当日の会場(ステージ部門)の模様をご覧ください。 |
編集後記 100周年記念同窓会が盛大な裡に終了しました。参加した同窓生が958名と聞いて吃驚しました。2年の永い期間を掛けての準備であるだけに実行委員会の皆さんに深甚なる感謝の意を表します。写真も沢山撮りましたが、とりあえずステージ部門を主としたアルバムをアップし、その余はCDに複写して実行委員会にお渡しします。9月の雪谷祭の同窓会コーナーで展示をして頂ければと思います。 7/6から夏の野球大会が始まります。7/11は大田スタジアムで1回戦都田園調布高と対戦します。平日の9時からの試合となりますが、都合のつく皆さんの応援よろしくお願いいたします。なお、これまで野球の試合の写真速報を螢友会HPに掲載しておりましたが、今後は私の個人的なHPの裏サイトに掲載し、螢友会HPや野球部後援会HPで紹介して頂く方法を取れればと考えています。 HP担当交代のお知らせ 私は2期4年螢友会でHPを担当してきましが、6/29に100周年記念同窓会と同時に開催された定期総会終了とともに任期満了となり退任いたしました。後任は27期の堀木浩一さんが編集担当、17期の大谷和久さんが技術担当という役割分担となりました。私は後任者に螢友会通信HPの全面的なリニューアルを含めて一切をお任せ致します。こういう移行準備をもう少し早めに取りかかりたいものと考えていましたが、100周年記念同窓会の準備と重なりのびのびとなってしまいました。かような次第でHPの全面的なリニューアルはもう少し先になるかもしれませんが、同窓の皆様にご不便をお掛けしないように後任のお二人にお願いをしています。ご愛読有り難うございました。(10期 柳P和之) |